さくらじま白浜温泉センター さくらじましらはまおんせんせんたー
桜島北岳の麓に抱かれた、ゆったりくつろげる温泉
波静かな錦江湾に浮かぶ桜島北岳の麓に抱かれた、観光客もゆったりくつろげる温泉です。
地下1,000mから湧き出る源泉を利用した浴室や露天風呂、サウナ、家族風呂、休憩室などがあります。
また、福祉浴場、福祉休憩室もあり、温泉を利用して体の機能回復と健康づくりを行う高齢者(60歳以上)や体の不自由な方にもご利用いただけます。
- エリア
- 桜島
- カテゴリー
- 桜島 温泉・リラクゼーション
- 旅のテーマ
- 桜島を感じる
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- フォトツアーを見る
基本情報
住所 | 〒891-1411 鹿児島県鹿児島市桜島白浜町1269 |
---|---|
アクセス | ・桜島港桜島フェリーターミナルから車で約15分 ・桜島港桜島フェリーターミナルから自転車約50分 |
駐車場 | 普通車あり バスあり |
営業時間 | 10:00~21:00(福祉浴場は17:00まで) |
料金 | 一般390円 家族風呂1,100円 市内在住70歳以上の方は100円 福祉浴場 市内在住60歳以上の方は100円 |
休業日 | 毎月10日(祝日の場合は翌日) |
電話番号 | 099-293-4126 |
関連リンク | 特集記事:「桜島」の観光情報、完全攻略マニュアル! |